2014-8.30-9.1  白馬三山縦走
       
 白馬尻 一休みして出発です  雪渓入口のケルン  雪渓途中の砂山  大きな岩があります
       
 ねぶっかっぴらのねぶかの花  ミヤマクワガタ  避難小屋でトイレでは
ありません
 トリカブト群生
       
 エゾムカシヨモギ  水場 お水を補給して  ハクサンフウロ  大岩とお花畑
       
 村営白馬岳頂上宿舎 1泊目  白馬岳と白馬山荘  レンガの標識   レンガの標識
       
 白馬岳の頂上です  松沢貞逸レリーフ  ミヤマウイキョウ   花を見ながら2日目出発です
       
 百貫山 清々しい空気  杓子岳への道   杓子岳頂上 周りが見えません  知らずに通過しちゃう小鑓
       
 白馬槍ヶ岳頂上 周りは白色  天狗尾根方面と鑓温泉への
分岐の道標
 ウサギギク 
お昼は名物天狗鍋
、天狗山荘へGO
 霧にぬれるチングルマ
       
 まだ花がのっこています。
ウルップソウ
アキノキリンソウ  霧の中の天狗山荘。
ゆったりと昼食です
 群生してました
       
 分岐まで戻り、左斜面を下り
おおいでっぱらのお花畑
ウラジロタデ
エゾシオガマ
ヒトツバヨモギ  岩場手前の注意書き
       
 慎重に下ります  下から見てもすごい  頑張りました  鑓温泉小屋が見えてきました。ここから更に気を引き締めて
       
 鑓温泉の源泉です  鑓温泉小屋 泊まり2泊目  くるまゆり 猿倉へ下山です  しなのきんばい
       
 沢を渡っていきます。  残雪無し 3っつ目の沢です  名前がすごい、落石沢。
       
 杓子沢 杓子岳から  さんじろです。 鑓温泉と猿倉の ちょうど半分  猿倉の登山道に到着
 
 今年は夏8月天気が悪く、常に雨という感じでした。
今回も雨には会いませんでしたが、霧の中だったり、景色も見え隠れして、しっかりした晴天で無かったけど、思っていた以上に花が沢山咲いていました。良かったです。
歩いた充実感でいっぱいです。

高山植物たちに会いに来てください。
 
 猿倉荘はもうすぐ